1. トップ
  2. おすすめ 長野興農ジュース 期間限定特価 2025

 

長野興農のおすすめ ジュース・飲料 


長野興農自慢のジュース&飲料!
ご自宅利用の他、
ちょっとしたおくりものや
ギフトにもおすすめです。

期間限定特価は5月19日(月)午後3時まで!

 

 
 このページの公判では長野興農のご紹介をしています。
「長野興農だからできること」ぜひご一読ください。


◆信州まるごとトマトジュース(食塩無添加)
190g×30缶
信州のトマトを一番おいしい季節に収穫・搾汁し缶に詰めました。食塩無添加。トマト果汁100%の味わいをお楽しみください。
  
信州まるごとトマトジュース(有塩)
190g×30缶
信州のトマトを一番おいしい季節に収穫・搾汁し缶に詰めました。天塩で調味することでトマトの旨みが引き出されています。
  

◆信州まるごとりんごジュース
160g×30缶
酸化防止剤不使用・無香料・無加糖 長野のおいしいりんご100%。独自製法で空気に触れずに搾るので、りんごそのもののおいしさを味わえます!
 

◆信州まるごととまととりんご
190g×30缶
トマトの青臭さが苦手という方やりんごジュースだけだと甘すぎるという方におすすめ!トマトのさわやかな酸味とりんごの甘みが調和して、絶妙な味に仕上がっています。
  
 

◆信州まるごとにんじんジュース
160g×30缶
信州の豊かな大地で育ったにんじんを搾りました。国産うめ果汁を加え、甘みと酸味のバランスをととのえたスッキリ飲みやすいジュースです。
 
  

パインジュース
195g×30缶
希少な国産(沖縄県産)のパインアップルを搾ってジュースにしました特有の酸味が特徴で、甘い飲み物が苦手な方もおいしくお召し上がりいただけます。暑い季節におすすめ!
 
   私たちのオリジナル商品は、地元長野県産の野菜やくだものが主役。
生産者さんとのつながりを大切に、
おいしい商品づくりをめざして、「もの」と「ひと」を育んでいます。




 素材への思い 
 地元素材にこだわり続けて50年以上

長野興農は、JAグループが母体となり設立された会社です。創業当初から良質な地元農産物を安定して加工することによって、消費者と原料生産者とのより良い架け橋となり、経済活動の発展に寄与することをめざしてきました。
りんご・トマト・プルーン・桃など、信州の豊かな自然で育った原料の味や成分をできるだけこわさずに、そのままの形でお客様にお届けしたい。それが私たちの願いです。
果汁100%へのこだわりもここから生まれます。素材のおいしさをそのまま引き出し、安全・安心な製品を自然に近い形で提供させていただきたい。素材を追求すればするほど、おいしい果汁100%ジュースへのこだわりはますます強く大きくなるのです。



 ものづくり 

 「素材そのまま」のオリジナル製法
りんごジュースの製造は空気(酸素)との接触による変色を防ぐため、従来は破砕時にビタミンC(L-アスコルビン酸)を添加しておりました。
長野興農で用いられる製法のひとつに、りんご原料を破砕・搾汁する工程を密閉し、特殊な技術で連続的に搾汁する方法があります。弊社では、この技術を日本で最初に実用化しました。本製法で作られる「りんごジュース」は無調整で、りんご本来の持つ香りや味が詰まった高品質な果汁のジュースです。
また、トマトジュースでは、契約栽培によるトマトを、一年に一度、一番おいしい季節に収穫・搾汁し缶に詰めた「シーズンパック製法」を採用しています。※
その他の果物や野菜、きのこにおいても、地元育ちの「採れたて」のおいしさを知っているからこそ、素材本来の味を大切にお届けできるよう、安全・安心への追求とともに、常に加工技術の進化をめざしています。

※長野興農では従来法のビタミンC入りのりんごジュース、通常製法のトマトジュースも合わせて販売しております。



 ひとづくり 

 良質な商品をつくる「人」づくり
長野市を拠点とし、地域の生産者およびJAとの密接なつながりの中で、長野興農の50年以上の歴史が築かれてきました。地域の経済発展にもつながる良質な商品をつくりつづけていくためには、会社の人づくりが大切です。長野興農では、地域の優秀な人材を発掘し、育成するとともに、社員が長年働きやすい環境づくりにもつとめています。