とても貴重な国産 石垣島のパイン!

シーズン初登場!
安心・貴重な国産パインです。
まずはボゴールパイン!
手でちぎっても食べられます!
今季は3玉、6玉、12玉の3規格です!
みんなでワイワイ
初夏の味をお楽しみください!
受付は6月12日(水)まで!
安心・貴重な国産パインです。
まずはボゴールパイン!
手でちぎっても食べられます!
今季は3玉、6玉、12玉の3規格です!
みんなでワイワイ
初夏の味をお楽しみください!
受付は6月12日(水)まで!

農業生産法人ハナナスの當間(とうま)勝(左)と當間勝巳(右)
石垣島からお届けします
![]() わたしたちがパインを栽培して
周りをサンゴ礁に囲まれ、島の中心には沖縄一高い山「於茂登山(おもとだけ)」がそびえたちます。 いる石垣島は、沖縄本島からさらに南にあり、面積約223k㎡、人口約4万9千人が住む自然豊かな島です。 年間平均気温は24.6度。温暖な気候と豊かな自然、のんびり流れる島時間に魅了され毎年たくさんの観光客が石垣島に訪れます。石垣島一の観光地「川平湾」は、七色に輝く海として日本百景にも選ばれています。
|


パイン栽培20年!こだわりのパインです!
農業生産法人ハナナスは、石垣島の中でもパインの栽培に適した土壌がある「開南地区」で栽培をしております。
私はパイナップルを栽培して20年!さらに美味しく!より甘いパインの栽培を目指して、日々努力しています。 収穫時にはその日、その畑ごとに試食をし、また緑熟(皮は未熟だが、身だけ熟している状態)の発送を防ぐため、一つずつ指で弾き音を確かめながら収穫しています。 厳選されたパインのみを、収穫した当日に発送いたします。 農業生産法人ハナナスのこだわりパイナップルをぜひご堪能ください。 |
甘さ、人気で一番!ボゴールパイン
![]() 正式名称はボゴールパインという品種です。2021年に改名され、「ポコットパイン」と言う名前になりましたが、ちぎって食べられる手軽さから、スナックパインの愛称で親しまれています。 シーズン最高糖度では20度以上と、パイナップルのイメージを覆す驚きの美味しさです。 石垣島産パインの美味しさをぜひお楽しみください!産地直送ならではの美味しさです! |
安心がうれしい!貴重な国産パインです!
![]() ※2020年農林水産物輸入概況等より |
美味しさがギュッと詰まったパインです!
普通は大きくするために化学肥料を使うことが多いようですが、ハナナスのパインは、できるだけ化学肥料等を使わないで栽培しています。このため市販されているパインと比べると、ちょっと小ぶりです。でも、その分おいしさがギュッと詰まっています。
|
芯まで美味しい!ボゴールパイン!
![]() |
食べごろのパインをお届けします。
パインは追熟しません。ですから収穫する時の熟れ具合がとても大切です。ハナナスからお届けするパインは、生産者が適熟のものだけを収穫して出荷しています。また、パインの特性上皮の色と熟度は比例しません。青くても中は適熟です。だから今が食べ頃です。
|
