【送料無料】アーム農園の減農薬栽培梨(わけあり) 甘太5Kg
3,520 円(8%税込)
(内消費税等 261円) 【軽】
商品コード: 620118
大分県日田市のアーム農園の判田さんの梨です。わけあり品の内容は商品案内写真と下段の説明でご確認ください。外観は品種により果皮の色等に違いがあります。
日田梨は明治末期から栽培が始まり100年以上の歴史があります。判田さんは伝統ある日田梨を極力農薬を使わない減農薬栽培しています。除草剤も使っていません。安心・安全でおいしい梨栽培に力を入れています。
おいしい梨をお届けするために、完熟した梨をギリギリまで熟成させてから収穫しています。おいしさの違いはここにあります。新鮮で果汁たっぷり!みずみずしい完熟梨をお届けします。
新登場の甘太(かんた)!
「甘太」は、王秋とあきづきの交配品種で、甘みは強いのですが適度な酸味があるので濃厚なのにさっぱりとした後味を楽しめます。果肉はやわらかめでシャキシャキしていて果汁も多くジューシーです。甘太という名前は、名前のとおり甘みが強いことと、実が大きくなる「太い」特徴などからつけられたそうです。まだ栽培されている量が少なく、めずらしい品種です。梨好きの方に、おすすめです!

形や見かけが違うだけ!おいしい!
梨は農産物です。春に花が咲き、受粉して実がなって大きくなっていきます。すべての花や実が大きくなって出荷できるわけではありません。同じように手塩にかけて育てても、いびつな形になったり、虫にかじられたり、強風に吹かれて擦れたり、病気にかかったりする梨がたくさんあります。おいしいけど、形や見かけが違うだけのものを集めて「わけあり」としてご案内しています。
![]() 梨は園地に支柱を立てワイヤー等を張って棚を作り、そこに梨の枝を這わせて栽培しています。結実した梨の実が大きくなるにつれて棚線に触れてしまい接触したところに傷ができたものです。障害物を避けて自ら形を変えて生長したものです。 |
![]() 梨の生長過程で、強風などで枝などが当たり傷になったものです。 |
![]() 花が咲いて結実してまだとても小さい時(幼果)に冷え込みで霜に当たってしまい、果実の表面に傷ができたものです。少しガサガサしていることがありますが、皮をむけば中はきれいです。 霜が降りるほど冷え込むと、ひどい場合は果実が凍ってしまい大きな被害になることもあります。最近は温暖化などの影響で花の咲く時期が早くなることが多く、霜の被害も多くなっています。 |
![]() 葉の上に成ってしまい、日に当たりすぎて日焼けしたものです。 |
![]() 梨の病気のひとつです。ひどい場合は果実が傷んでしまいますが、軽度のものは写真のように果実の一部に黒い点々が集まり凹んだようになります。極力農薬を津沸かないので、ある程度発生してしまいます。 |

代表的な黒星病の梨の皮をむいてみました。
ごらんのとおり、表面は黒い斑点があり少し凹んでいますが、皮をむけばきれいで、おいしくいただけます。
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
新規コメントを書き込む売上ランキング
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |