1. トップ
  2. 非公開ページ 大塚ファーム 北海道 有機栽培カラフルミニトマト


おすすめ!~北海道大塚ファーム 有機カラフルミニトマト

※すぐに申し込みたい方はこちらから⇒ 有機栽培カラフルミニトマト 

大塚ファームの大塚裕樹です。

北海道石狩郡新篠津(しんしのつ)村で、農薬や化学肥料に頼らない健康な作物を育てている農家です。

そのために、地下152メートルからくみ上げた天然地下水を使用したり、防虫ネットや光防虫機、ハーブなどのバンカープラントや混植栽培によるコンパニオンプランツも行っています。

また、土や風向き・温度等を調べ、これまで60種類以上の作物を生産してきた経験を最大限に生かし、健康でとっても美味しい野菜を生産することにスタッフ全員、勇気と情熱で取組んでいます。

大塚ファームは、2013年に入植100年を迎え、次の新たな100年へ向かって今、大きな転換期を迎えています。

安心、安全な農産物をおもいっきり生産し、さらに、それを加工して商品にしています。

農業が、昔のように身近な存在になるように、ここ10年以上は、農業体験の受入れや消費者交流などにも積極的に参加してきました。

難しいことではなく、お客様と農家が楽しく、仲良くできる農場づくりを一歩一歩進めて行きますのでこれからも大塚ファームをどうかよろしくお願い致します。
有限会社 大塚ファーム
代表取締役 大塚 裕樹
 
認定の取得や受賞歴など 
◆2001年(平成13年)
有機JAS認定取得。現在22品目の有機農産物の生産と販売を行っています。                                
◆2014年(平成26年)
日本農業賞個人経営の部大賞。                                
◆2014年(平成26年)
農林水産祭農林漁業振興会長賞・輝く女性特別賞受賞
 ~日本農業賞とは~
日本農業賞とは、日本農業の確立をめざし、意欲的に経営や技術の改革に取り組み、地域社会の発展にも貢献している農業者と営農集団に贈られる賞です。

 


 有機栽培カラフルミニトマト 

有機栽培カラフルミニトマトは、
甘くておいしい大塚ファームの顔です。

大塚ファームの原点はやっぱりミニトマト!
手間ひまかけることで、美味しくたくさんの実をつけてくれます。

毎日温度・水の管理をしっかり行い、天気が悪い日が続くときは、アミノ酸肥料を与えています。

また樹に上手にストレスを与えてあげることで、とっても美味しい実をつけます。斜めに植えたり、根っこを窮屈にすることも良い方法です。

水は少ないほうが良いですが、全く与えないと収量が減ってしまいますから、大塚ファームでは週に一度くらい水を与えています。

丹精込めて栽培したミニトマト(千果・ラブリーさくら)は東京のレストラン「農家の台所」で開催された、「第一回トマト甲子園」「第二回トマト甲子園」「トマリンピック」で三連覇いたしました。

有機栽培で栄養たっぷりの一粒。平均糖度9以上の安定した甘さで、人気の一品です。
色、形ともにバリエーション豊富で、種類ごとに違った味が楽しめます。    

8種類のミニトマトの中から、その時に甘みの乗っているミニトマトをカラフルに詰めてお届けします。
 
 ▼どんな品種か見てみる▼
  • 赤丸長型タイプの品種
    アイコ(赤丸長型)
    卵形で赤色のミニトマト。甘味が強く、ゼリー質が少ないく食べごたえのある大粒サイズ。
    フラガール(赤丸長型)
    旨みがあり、シーズンを通して安定したおいしさ。
    黄長丸型タイプの品種
    イエローアイコ(黄長丸長型)
    トマト特有の青臭さがなくフルーツのような甘さが特徴で、トマトが苦手な方にもおすすめです。
    赤丸型タイプ
    千果(赤丸型タイプ)
    オーソドクスなミニトマト。
    ほれまる(赤丸型タイプ)
    味が濃くスパイシーな大人の甘さ。
    サンチェリー(赤丸型タイプ)
    少し大きめの赤く丸い形で、ほのかな甘さと爽やかな酸味が魅力です。
    オレンジ丸型タイプ
    オレンジ千果(オレンジ丸型)
    カロテン豊富で酸味の少ない甘さが人気。
    イチゴタイプ
    トマトベリー(イチゴタイプ)
    イチゴのようなかわいいハート型のミニトマト。
    甘くて肉厚な食感を楽しめます。糖度は通常のトマトより3度以上高くスイカ並み。また、トマト特有の苦味や臭さがなく、甘味と酸味のバランスが絶妙で、フルーツ・スウィーツ感覚で食べられます。

お申込はこちらから
 ⇒ 有機栽培カラフルミニトマト